ただ、宇奈月。~メビウス21回送員の回想録・黒部市~

回送の回想録

こんにちは。

おやっ、今回は前置き無しですか村崎さん?

…コクリっ(うなづき)。

うなづきマーチ。

JR 黒部宇奈月温泉(富山県)

さて、今回はメビウス21の回送中に訪れた、富山県黒部市にある『JR 黒部宇奈月温泉駅』と、その周辺を取り上げます。

何と、こちらの駅が開業してから、すなわち北陸新幹線が石川県の金沢駅まで延伸してから、今年で10周年を迎えたそうです。

JR 黒部宇奈月温泉(富山県)

と言うか、その間にも北陸新幹線は金沢駅どころか今では、お隣の福井県の敦賀駅まで伸びている訳ですからねぇ。

こんなにも 時の流れが 早いとは…

などと、なぜか意味もなく五・七・五を刻んでしまう程に、あまりの刹那に憂いを隠せません。

JR 黒部宇奈月温泉(富山県)

とは言え…

この、すっかり老いぼれた我が身を思えば、それもそうかと妙に納得、ただ静かにうなづきました。

素敵なタイミング。

富山地方鉄道新黒部駅(富山県)

そして、道路を挟んだその向かいには、富山地方鉄道の『新黒部駅』がありました。

実は、次のメビウス21の回送に向けて、こちらから電鉄黒部駅まで乗車する予定だったのです。

が、やはりと言うか日頃の行いと言うか、一向に電車が来る気配がございません…。

なので、その周囲に目を向けてみると、とってもキュートで可愛らしい、オレンジ色のトロッコ列車が飾られていました。

富山地方鉄道新黒部駅(富山県)

ちょうど、その後ろではタイミング良く、めらめらと燃え盛る本日の夕陽が、今にも沈もうとしていました。

これぞ、まさにオレンジ色のシンクロ…べ

そして僕は途方に暮れる。

それにしても、いっさら電車が来ないので、ここで時刻表を見てみると到着は何と、まだ30分以上も先との事でした。

「もう、越中(えぇっちゅう)の!」

いいかげん、さすがに痺れを切らして駅を後にし、あいの風とやま鉄道の黒部駅まで、トホホと徒歩で向かう事にしました。

黒部市(富山県)

さっそく、ひたすら黒部駅を目指し走っていると、先ほどトロッコさんと見事な演技を見せてくれた夕陽が…

「がんばれよ」

と、それこそ熱いエールを送ってくれている気がして、ここで再び気持ちを奮い立たせ、ただ静かにうなづきました。

ラストシーン。

あいの風とやま鉄道黒部駅(富山県)

そして、何とか無事に黒部駅に辿り着くと、ちょっと怖いくらいに駅の周囲はシーンと静まり返っていました。

それもその筈、何たる事か、ちょうど直近の電車がホームから発車した後でした。

「もう、越中に…」

つくづく、己のタイミングの悪さと心身の疲労で、ただ静かにうなだれました。


株式会社メビウス21-レンタカー回送・リースカー回送・ドライバー求人募集
メビウス21は事業拡大の為、全国の各支店にて回送ドライバーを募集しています。東京23区外・山梨・神奈川エリアを対象に掲載されるレンタカー回送ドライバー募集広告情報をご紹介いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました